人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はんどめいどと日々の日記


by hito-iro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

年に1度の味噌づくり 2010年

7月17日土曜日から今日19日月曜日(海の日)にかけて
年に1度の味噌作りがありました!

17日土曜日は
パパの両親とひいばあちゃんの3人で
大麦を洗って水につけて終了

18日日曜日からお手伝い??にいってきました!
朝5時くらいから起きて
両親とひいばあちゃんで頑張っていたそうです。
私は10時頃到着した時には
前日から水につけていた大麦を半分くらい蒸し終わっていました。

蒸した大麦をひっつかないようにバラバラにし、冷ましていくのですが、
今回はここの写真撮ってませんでした。
昨年は、ひいじいちゃんに教えてもらいながら
熱い大麦を手でバラバラにして冷ましていましたが
今年の初めにひいじいちゃんが天国へいってしまい
昨年のことを思い出しながら、少し手伝いました!

パパと私と娘の3人が到着してから少しして
弟夫婦が到着!
それから少しして福山に住む伯父さん夫婦が到着!!
今年はなんと、
ひいばあちゃん、お父さんお母さん、伯父さん伯母さん
私たち3人家族に弟夫婦の計10人で味噌づくりをしました~~!

・・・・・でも、10時45分には娘のそろばんの試験に連れていくため私は外出~
その後パパが写真をとってくれていました。

蒸し終わった麦にこうじくん(こうじ菌)を混ぜて袋に入れます。
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_21384225.jpg

と、ここでハプニング発生。
用意していた塩を、間違えて今年初参加の伯父さんが投入ーーー!!
(なぜか写真がうつってました。)
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_21455730.jpg

すぐに気付いて塩がかかった部分を取り除いたそうですが
ひいばあちゃんが、塩が入ったら流れるかも(だめになるかも)と。
他のと別にして発酵させました
こうしたハプニングがあると、結構記憶に残るので来年以降、語り継がれそう~(*^_^*)
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_21471488.jpg

こうして袋に入れて重ねておいて
毛布をかけて温かくします。
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_21474565.jpg


ここで2日目の作業が終了~!

私がそろばんから帰った時にはもう終わっていたので
夕飯の支度になりました。
ひいばあちゃんは料理上手!その娘のお母さんも料理上手で、テキパキ10人分のご飯の支度を~。
私と弟の奥さんも揚げ物など手伝って
豪華な夕食ができあがり~~
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_21515521.jpg

まだ横に机も出していたので、この倍の量のおかずをつくりました。
庭でとれた野菜や、ひいばあちゃんの住む下蒲刈でとれたタコ、アジ。など
地産地消でとっても健康的ー
盆や正月のようなにぎやかさでした!!



そして今日、またまた10時頃実家にいきました。
泊まっていた、ひいばあちゃんと伯父さん夫婦と両親で、
朝から大豆を柔らかくゆがいてミンチにしていきます。
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_222169.jpg

かなり量があるので正午くらいまでこの作業がつづきました。
できあがった大豆がこれ!
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_224550.jpg



お昼を食べて、ひいばあちゃんがいないな~~っと思ってると
こうじを混ぜた昨日の麦を見に行っていて
発酵が進んでるから、もう大豆をまぜる準備をするというので
あわてて出来た味噌を入れる容器を準備したり、
塩や焼酎の準備を。

昨日塩を間違えて入れてしまったものを、すこしよけて発酵していたものは
べちゃべちゃになっていて、味もだめみたい。
他のと比べてみずっぽい、でも味の違いもよくわからない私。
ひいばあちゃんがこれはもう駄目だというので味噌にはしないでよけました。
この辺の違いがわかるのは
小さいころから毎年味噌を作っていたひいばあちゃんならではですね。
2年目の私にはわかりません。(今年はほとんど手伝ってないしー)

2時くらいから最後の仕上げに入りました。
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_2212448.jpg

大豆をはかりで計って
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_2213944.jpg

発酵した麦にミンチにした大豆を混ぜて
それに塩と焼酎を入れてしっかり押しながら混ぜます。


ここが結構重労働だったな~~なんて思ってみていると
昨年参加できなかった我が家のパパが
これ、足でふむほうがいいんじゃないん???
っとビニールを足に付けだして
2重にきれいなビニールをつけて
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_2214135.jpg

しっかり踏みまして!
これで作業がはかどったのか
4時前には味噌づくり終了~~

今年は気温も高く発酵が早く進んだこともあり、昨年より早く作業が進みました。

夜はウッドデッキで焼き肉をして~~
小さい子は娘1人なんですが
しりとりなんかのゲームをしたり、みんなで楽しく過ごして~~♪
9時前には帰宅しました!

味噌作りは3日かかって、一年のうちの一大行事です。
来年は何人で味噌つくるかな~~
こうやってみんなで伝統の味を受け継いでいかなくては!

他にもたくさんのひいばあちゃんの味。
お母さんや伯母ちゃんしっかり教えてもらってね~~!
私はブログに残すことで記録を頑張ろうと思いつつ・・・・
今年はあんまり携わってなくて、量などは書きとめなかったので記録が曖昧ですが。

長々とした日記となりました。
ここまで読んでいただいた方!ありがとうございます(*^_^*)
来年も手伝うぞーーー!!



8月8日(日)
カフェ京さんにて NATSUCAFEです       
   ☆NATSUCAFE☆
年に1度の味噌づくり 2010年_a0136600_7545828.jpg



広島ブログ参加しています!
クリックしていただけるとうれしいです☆
広島ブログ
by hito-iro | 2010-07-19 22:38 | おばあちゃんの知恵袋